イギリス

LAND ROVER Defender フロントフェンダー 鈑金 修理 塗装

ランドローバー ディフェンダー 左フロントをぶつけてしまいご入庫になります。

損傷確認をしていきます。 フェンダーアーチモールまでぶつかってしまっております。

フェンダーは鈑金でご対応していきます。 できる限り最小面積で作業していきます。

鈑金作業後に、密着性向上型サフェーサを塗布していきます。

続いてフェンダーを脱着していきます。大きなフェンダーですので細心の注意を払います。

メーカー様指定塗料にて塗装していきます。 弊社では水性はもちろん有機塗料まで取り扱っておりお客様のご要望やメーカー指定塗料使用や環境・人体配慮まで幅広くご対応しております。

傷の付いてしまったアーチモールも純正新品にて交換させていただきます。

写真には写っていませんが、フロントバンパー構成部品にもダメージがあったためこちらも純正新品にて交換していきます。

最終チェック・洗車をしてご納車となります。 M様この度は弊社にご依頼頂き誠にありがとうございます。今回もご納得いただけまして光栄に思います。またご相談お待ちしております。

Aston Martin Vantage S リアバンパー 鈑金 塗装 修理

アストンマーティン ヴァンテージS のご入庫になります。

左リアバンパーに損傷が見られます。

損傷個所を確認すると、傷・凹み・歪みが確認できます。

まず最初に損傷部位の修正・鈑金をしていきます。この時しっかりと密着性向上プライマーを散布しパテにて成型していきます。 各メーカー・各車両毎にパネル素材が違う為、用途に合わせプライマーを散布していきます。

続いて脱着分解作業に移ります。 弊社での基本・お勧め作業内容のベースである脱着分解作業は、必ず仕上がりを優先させていただくうえで必要となってきます。 マスキング作業にて鈑金塗装は足付けが出来ない為塗装の剥がれやトラブルの原因となります。

鈑金作業後、密着性向上型シーリングサフェーサを散布していきます。 しっかりと下地処理をするからこそ長持ち・仕上がりの向上・トラブルの軽減になります。 粗悪な業者が多い今、基本的に修理直後は綺麗に見えますが、後々トラブルや塗装剥がれ・艶引け、変色等様々なデメリットがたくさん起きてしまい弊社にて再修理なされる方が増えてきています。 費用・作業内容は大幅にデカくなり車を余計に傷めてしまう為一度でしっかりと修理をしたいただきたく思います。

続いて塗装作業です。 こちらのお車の塗装色は純正色ですがディーラー様にて鈑金塗装不可と断られてしまって弊社にて修理をさせていただいております。輸入車ではよくある話です。弊社では本国の塗料ベースから配合し熟練した職人による現車合わせの調色をさせていただいております。

磨き・組付け作業後になります。 傷や歪み・調色など拡大しご確認ください。

もちろんテスターにてディフェクトメモリ(エラーコード)をリセットしていきます。

最終チェック・洗車をし御納車になります。 O様いつもご依頼頂き有難うございます。 お話にありましたセカンドカーの全塗装の件ですが、いつでもご相談ください。

Bentley continentalGT ホイール色変え カスタム

ベントレー・コンチネンタルGT のご入庫になります。

ホイールの色変えの為、先ずは車両からホイールを外し、次にタイヤも分解していきます。 弊社ではホイールを修理・カスタムする際は必ずタイヤの脱着をお勧めいたします。 タイヤを付けたまま塗装をすることは出来ますが、足付け作業が完璧に出来ない為に通常より密着の悪いメッキやアルミ素材のホイールの塗装が剝がれてしまうためです。

タイヤを外しましたら、ガリ傷の修正もしていきます。 数十種類のプライマー類を使いこなす弊社では、各素材に対して密着性能を限界まで引き上げて作業いたします。

ガリ傷の修正作業後に、ピアノブラック(漆黒)にて塗装していきます。

装着画像です。

続いて、リアホイールです。 ホイールをピアノブラックで塗装される方が多いですが、この様にスポーク部位が細く目立ちにくい形状でも、しっかりと塗料を熟知・コントロールした弊社の職人であればこの通りです。

組付け・磨き後テスターにてディフェクトメモリをリセットし洗車して御納車になります。 T様また何かございましたらお気軽にご連絡ください。

JAGUAR Eタイプ フード修理 冷却水漏れ 鈑金 塗装

ジャガー Eタイプのご入庫になります。 フードの損傷と冷却水漏れでのご依頼です。

まずは冷却水が漏れている箇所を確認していきます。

画像では分かり辛いですが、抜けているホースが切れていたのが原因でした。

切れているホースは特殊な物で、純正品・既製品などが無い為ワンオフで作り直し交換させて頂きました。 この様にレストア車両や旧車など簡単に部品の交換が出来ない場合でも弊社独自のワンオフ部品や入手ルートでご対応させて頂いております。

続いてフードパネルの損傷個所の確認をしていきます。 かなり酷くエグる様に凹んでいるのが確認できます。

Eタイプの様な旧車と呼ばれる、年式の古い車両に使われている鉄板は非常に強い亜鉛が入っている為、鈑金作業後に強い防錆処理能力のある防錆プライマーを散布してから形成作業に入ります。

防錆プライマーを散布後、パテによる形成作業をしていきますが、使用するパテも密着性・低収縮性に優れた物を使用していきます。

形成が終り、密着性向上型シーリングサフェーサを散布➡研磨➡高耐振性アンダーコート散布➡密着性向上型シーリングサフェーサを散布していきます。

肝心の塗装後の写真を間違えて消してしまい申し訳御座いません。 この様に下処理をしっかり行ない場合、トラブルや錆び・剥がれの原因になります。

洗車・最終チェックをしご納車になります。 O様、各ご愛車のご依頼いただき誠に有難うございます。又何か御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

‎Range Rover VOGUE リアバンパー 修理 鈑金 塗装

ランドローバー ヴォーグ リアバンパーの修理でのご入庫になります。

左後ろに損傷個所を確認できます。 見え辛いですが、赤色○印部分に歪みができ、変形しているのが分かります。

まずは分解していきます。 社外品の黒いモールが付いていましたので細心の注意をはらって作業をしていきます。

次に、損傷個所の鈑金作業をしていきます。 この時に周辺に存在する小さな凹みや歪みなども治していきます。

鈑金作業が終り、密着性向上型シーリングサフェーサを散布していきます。 一括りにサフェーサと言われることが多いですが、それぞれ使用用途や散布パネルの質により使い分けを出来る会社様も数少ないのではないでしょうか? 弊社では必ず用途に合わせ適正な防錆処理をさせて頂きます。

サフェーサを研磨した後に、塗装に入ります。勿論メーカー様指定塗料にて対応していきます。 水性塗料や外資系輸入塗料など使用車種や使用用途に応じて使い分けています。

磨き作業・組み付け作業後にはしっかりとテスターによるディフェクトメモリ(エラーコード)をリセットしていきます。

最終確認をして洗車し完成になります。 S様この度はご依頼いただき誠に有難うございました。 他のお車でもお気軽にお問い合わせください。

Bentley continentalGT ホイール 色替え 塗装

ベントレー コンチネンタルGT ホイール色の変更でのご入庫になります。

純正はメッキにソリットブラックカラーです。

まずはメッキ部分の素地部までサンディングしていきます。

その後黒色の部分もサンディングし足付けをして、密着性向上型防錆プライマーを散布していきます。

密着性向上型防錆プライマーを散布後、シーリングサフェーサを散布していきます。 メッキやアルミなど密着性の悪い素材に対し用途に合ったプライマーやサフェーサを散布していかなければ、下地処理剤の性能の5分の1程度の性能しか機能していないと思います。

サフェーサを散布後、しっかりと焼き付けしサンディングをしていきます。 サンディング後塗装に移ります。

ホイールの場合でもしっかりと磨きます。 今回はタイヤも新品で交換していきます。

取り寄せしたタイヤもしっかりメーカー様認証のタイヤを正規ルート(通販などのネットではない)でお取り寄せしております。 弊社には各国内メーカー様と関係が御座いますのでご安心ください。

タイヤを装着し、TPMS等の各コンピュータのセット・リセットをし洗車をしてご納車になります。 O様この度はご依頼いただき誠に有難うございました。 なにか御座いましたらお気軽にお問い合わせください

ジャガーXJL リアバンパー修理

今回はジャガーXJLのリアバンパー修理です

画像では見辛いのですが広範囲で塗装がひび割れてしまっています

ひび割れ見えますでしょうか…

バンパーを外し付属品を全て外して作業します

凹み歪みを整形後サーフェーサーを塗布

塗装

塗装

完成です

完成です

ランドローバー ディフェンダー バックドア交換・左右ヘットランプグリル・ラジエーターグリル・エアインテークグリル塗装

バックドアがスペアタイヤの重みに耐えられず 取付部分が変形しています

新品交換 仮合わせです

塗装後

お客様より持ち込まれた新品部品を、ボディー色に塗装

取り付けの螺子も塗装

完成です

完成です 

ベントレーコンチGT  左リアフェンダー、リアバンパー、右リアホイール修理

トライアンフTR5 左右フロントフェンダーダクト取付 キルスイッチ取付 フロントガラスモール交換

1965年のトライアンフです

型紙を作りダクトの位置を確認

フロントフェンダーとインナーフェンダーを切り抜き借り合わせ

パテで綺麗に慣らして

フロント硝子取り外し

リアにキルスイッチを取り付け

完成です

お問い合わせ