ベンツ

Mercedes Benz Vクラス スライドドア 鈑金 塗装 修理

メルセデス ベンツ Vクラスのご入庫になります。

左スライドドアの損傷になります。分かり辛いですが、かなり広範囲の損傷になります。

早速ですが作業に入ります。 今回の修理ではスライドドアを交換での修理を進めていきます。 弊社では仕上がりを最優先で考えているため、外せる物は外し綺麗に仕上げるために最大限に分解作業を進めていきます。

勿論、メーカー様取り寄せの新品パネルを使用します。 粗悪な業者によく聞くお話ですが、社外新品(いわゆるコピー品)を新品と偽っている場合があります。 弊社では複数の新品部品供給ラインを持っていますので(各部品商様ごとに在庫している場合があるため)可能な限りメーカー様供給の新品部品使用しています。

新品パネルの仮合わせをしていきます。 同時に凹みや歪み、バリや防錆状況等の確認もします。 これもまた粗悪な業者によく有るお話で、中古部品を使用した方が安くなるとうたい、結果的には中古部品の修理料金で新品部品での作業より高額な請求になり、且つ作業内容も間欠的で適当な修理になっている事を予算のせいにし、お客様を強引に納得させているケースがかなり多く聞こえてきます。 1度の修理でしっかりと治す事が結果として安く・大切な愛車をいじめずに修理が出来ます。

仮合わせ後、新品パネルにも密着性向上型シーリングプライマー散布後、メーカー様指定塗料にて塗装していきます。

続いて、隣接するフロントドア・クォーターパネルもボカシ塗装をしていきます。 ボカシ塗装でも弊社ではベース色(車体色)をボカシ、クリアーコートはボかさずパネル全てをクリアーコートし経年劣化によるボカシた跡が見えるのを防ぎます。

塗装が終りましたら、塗装面を磨き、純正品の黒いテープを貼っていきます。

全ての作業が終り、テスター診断機にてディフェクトメモリ(エラーコード)をリセットしていきます。

最終チェック・洗車をし御納車になります。 S様この度は弊社HP閲覧後、ご来店いただきご依頼有難うございました。 お話にありました定期的メンテナンスやコーティングのご依頼などお気軽にお問い合わせください。

メルセデス ベンツ Eクラス マフラーカッター 塗装

弊社にて多数のご依頼を頂いております、F様 メルセデスベンツ Eクラスのご入庫になります。

マフラーの出口(マフラーカッター)の塗装のご依頼です。純正ではメッキの仕様になっております。

早速外していきます。 隣接しているパネルが傷にならないようにマスキングしてから分解していきます。

メッキの上に塗装をしていくのですが、メッキですと密着力が格段に落ちてしまうのですが、弊社では密着性向上型防錆プライマーを散布し密着性向上型サフェーサ散布・研磨して可能な限り密着性を上げての塗装をしていきます。(申し訳ないですが写真を間違えて消去してしまった為サフェーサの写真が御座いません。。。)

こういった小物でも全力で塗装していきます。 しっかりと鏡面塗装をしていきます。

磨き作業後、簡易ポリマーを施工し取り付けしていきます。

洗車し、最終チェックをし納車になります。F様拘りのご依頼いただき誠に有難うございました。

メルセデス ベンツ C180 タイヤ交換・オイル交換

定期的お車の整備等でお世話になっておりますM様。メルセデスベンツ C180 のご入庫になります。

写真が見え辛くなってしまい申し訳ないですが、Continental UltraContact UC6 にて4本交換になります。 弊社では各タイヤメーカー様対応となっており、お客様お一人お一人のニーズに合ったタイヤのご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。

続いてOIL交換です。勿論OILエレメントも新品交換いたします。

今回は整備中心のご依頼でしたが、大切なご愛車のご依頼でしたら何なりとお気軽にお問い合わせください。 M様いつもご依頼いただき誠にありがとうございます

メスセデス・ベンツC63 リア板金塗装 修理

メスセデス・ベンツC63 リア回りの鈑金塗装・修理でのご入庫致しました。

リアバンバーのトランク、左右テールランプ・クウォーターパネルが損傷

後方からの衝撃により、テールレンズ下、リアバンパー取付位置の浮きも有り

損傷のバンパーパネルを取り外し、クウォーターパネルの鈑金作業をしていきます。

リアバンパーのトランクパネルの細かいプレスラインの中なども丁寧に足付けしていきます。

サフェサーを散布・研磨作業後、現車の塗り肌に合わせて塗装をしていきます。

続いて右のクウォーターパネルも散布・研磨作業後、現車の塗り肌に合わせて塗装をしていきます。

左クウォターパネルも散布・研磨作業後、現車の塗り肌に合わせて塗装をしていきます。

塗装後、外したパーツを組付けし最終磨きを施工して行きます。その他リアバンパー・左右テールランプなどは新品に交換

コンピューターのエラー消去して最終確認後、洗車して納車となります。

メルセデス・ベンツ S550 フロント 鈑金塗装 修理

メルセデス・ベンツ S550のフロント周り鈑金塗装でのご入庫になります。

飛び石などを治していきます。

Fバンパーは交換します。純正新品ですがサンディングしシーリング性密着プライマー散布していきます。

鈑金作業をした場所も足付けしシール性向上型サフェーサーを散布していきます。

フードパネル等の面積の大きいパネル等は凹みや歪が大きく見えやすい為、より入念にサンディングしていきます。

サンディング後塗装作業に移ります。

今回はフェンダーパネルの脱着ではなくドアパネルを外しての作業になります。

車種によってですが、フェンダーパネルを脱着するよりドアパネルを外した方が作業性の向上やパネルを塗装するにあたって、色の見やすいパネル等があり状況に合わせて脱着するパネルを決めていきます。

弊社ではバンパー修理や交換の場合でも表からは見えないバンパーの後ろ側までしっかりと塗装させて頂いております。

組み付けし磨き作業後、洗車・最終チェックをして完成になります。

メルセデスベンツ AMG63 左側面修理

叩き出し→研磨

パテ修正

パテ修正

分解→下地塗装

塗装

完成

メルセデスベンツE250 リアバンパー修理

今回はメルセデスベンツE250のリアバンパーの修理です

写真では判りずらいのですが、手のひら大の凹み歪みが有ります

熱を入れ変形を修復後パテにて整形

パテにて整形後サーフェーサーを塗布

タイヤによる石はじきの後も綺麗にします

塗装

塗装

メッキモールもキズやヒビがあるので新品交換します

取り付け後 仕上げの磨き処理をして完成です

完成です

メルセデスベンツ C180 . 左リアフェンダー鈑金・Rrバンパー修理

メルセデスベンツ GLE350d リアバンパー修理

AMG G63 右側面悪戯キズ修理

お問い合わせ